こんにちは!y-walkerのパイナポー鈴木です!
仕事柄様々なYouTuberのことを調べ、会いにいき、電話取材をし、動画を見漁る日々。
それぞれみんな素敵な方で、動画も面白く、楽しませて頂いているのですが。
そんな筆者がここ数ヶ月1番ハマっているYouTuberが今回紹介させて頂く「わたなべ夫婦」のお二人なんです!
バンで日本一周をしながらYouTubeに動画を投稿しているお二人。
とにかく旦那さんと奥さんの掛け合いが最高に心地よく、癒しとほっこりする笑いをもらえる、そんなチャンネルになっています!
ということで!
この記事ではわたなべ夫婦の年齢/仕事/旅する理由についてなど皆さんが気になる情報を紹介していきます!
小さなことでも共通点とか見つかったりすると好きになるきっかけになったりしますよね?そんなきっかけにこの記事がなれたら嬉しいです!
目次 [hide]
プロフィール
2018年7月から夫婦二人で日本一周の旅に出ているわたなべ夫婦。
愛車の”ボンゴバン”で日本各地を巡りながらおすすめスポットを紹介してくれます!
二人の動画は彼らの会話を中心に展開されていくのですが、”ボケとツッコミの言葉選び”や”会話のテンポ”を見ていて「この二人、絶対アタマいい」と思っていました。
調べたところ案の定でした!
旦那さん(だいきさん)は京大出身の元メガバンク勤務。
奥さん(ゆみさん)はリクルートの営業マン。
旦那さんは完全にエリートコースですし、奥さんもリクルートって完全に”営業の達人”ですよね!
それでは早速、そんなお二人のプロフィールを見ていこうと思います!
だいき(旦那)のプロフィール

本名 | 非公開 |
愛称 | だいき君 |
性別 | 男性 |
出身地 | 奈良県 |
誕生日 | 非公開 |
年齢 | 26歳 |
血液型 | 非公開 |
身長 | 非公開 |
体重 | 非公開 |
大学 | 京都大学 |
前職 | メガバンク・ベトナムのベンチャー企業 |
趣味 | 非公開 |
職業 | YouTuber、ブロガー |
事務所 | 無所属 |
ゆみ(嫁)のプロフィール

本名 | 非公開 |
愛称 | ゆみ |
性別 | 女性 |
出身地 | 兵庫県神戸市 |
誕生日 | 非公開 |
年齢 | 永遠の22歳 |
血液型 | 非公開 |
身長 | 非公開 |
体重 | 非公開 |
大学 | 京都大学 |
前職 | リクルートの広告営業 |
趣味 | 非公開 |
職業 | YouTuber、ブロガー |
事務所 | 無所属 |
二人の出会いは?これまでの経歴について
二人の出会いのきっかけは合コンだったようです!
職場が近かった為、自然に仲良くなっていき「奈良公園」でだいきさんがゆみさんに告白をして付き合うことになったようです。
ゆみさんは当時のことを振り返って、だいきさんから告白されるのをずっと心待ちにしていたけれど、だいきさんがなかなか告白してくれなかったと話しています。
もう「自分から言ってしまおうか」と考えていたら、5回目のデートで告白をされたことを話していました!
それからだいきさんが会社を辞めてベトナムのベンチャー企業に転職したり、二人の関係に亀裂が走って離婚の危機が訪れたり、様々なことを乗り越えて日本一周の旅に出ることになった二人。
詳しいストーリーはわたなべ夫婦の公式ブログをチェックしてみて下さい!
わたなべ夫婦の普段の仕事・年収
バンで日本一周の旅をしながら「個人事業主」として仕事をしているお二人。
二人のような自由な生活に憧れを抱く人は多いと思います!
わたなべ夫婦がどんな仕事を、いつ、どこでしているのか?紹介していこうと思います!
わたなべ夫婦の現在の収入源は以下の仕事になります。
■YouTube
企業とのタイアップ案件などは見たことがないので、主に動画の前や途中に差し込まれる広告からの収入がメインになっていると思われます。
■ブログ運営
月間20万PVを誇る車中泊ブログ「VANLIFE」からの収益。
Googleアドセンスとアフィリエイト広告からの収益がメインになっていると思われます。
これだけ時間を使える車中泊関連のブロガーさんが他になかなか存在しないため、実際に足を運んで写真を撮って生の声を載せられる「VANLIFE」は、競合サイトと比較してもかなり優位性のあるサイトだと思います!
ブログの情報によると、2019年1月には黒字化(旅に使うお金を収益が上回った)したようです!
今後わたなべ夫婦の知名度が上がっていくことで、彼らの旅のクオリティがあがっていくかもしれませんね!
この動画でわたなべ夫婦の一日を垣間見ることができます!
普段の動画で仕事のシーンがなかなか出てこないので、あまりイメージしたことがなかったのですが、思いの外しっかり時間を使って仕事をしているんですね!
わたなべ夫婦の日本一周VANの旅が一時中断?
昨年7月からVANでの生活を続けていたわたなべ夫婦のお二人ですが、先日の動画で「一時日本一周旅を中断」することを発表しました。
その理由としては以下の3点。
理由① 夏は車中泊がしんどい
昨年は北海道で夏の期間を過ごしたので、なんとか暑さを乗り越えることができたが、本州の暑さは結構しんどい。
理由② 住所が必要になった
お互いの実家に住民票を置いていたが、色々と不便があり、開業届も出してフリーランスとして活動していく中で「拠点」というものが必要になってきた。
理由③ ボンゴバンを本格的にDIYしたいから
普段荷物を積みっぱなしでなかなか大規模なDIYがやれなかったが、これを機に大掛かりな改造を行っていく。
秋頃に旅を再開できるようにVANのDIYなどを計画的に進めていくとのこと!パワーアップして帰ってくるボンゴバンが楽しみですね!
わたなべ夫婦はどんな動画をUPするのか?
日本一周をしながら、各地の観光名所や食を紹介してくれるわたなべ夫婦の動画。
大阪の堺市からスタートし、北海道を経由してそこから日本一周の旅を続けているお二人ですが、YouTubeに動画投稿を始めたのが2018年11月頃(旅を始めたから約4ヶ月後)になるため、初期の頃に回った場所については動画になっていません。
大阪を出発した時、そして北海道の広大な大地での経験など、動画で見てみたかった気もしますよね!
たまに投稿される車中泊のテクニックや愛車のボンゴバンについての動画は、実際に同じようなシチュエーションで車中泊をしてみたい、もしくはしている人にとってはとても役立つ情報なんじゃないでしょうか?
チャンネル概要(※2019年4月16日時点)

チャンネル名:わたなべ夫婦
登録者数:106,000人
チャンネル開設日:2018年11月3日
投稿動画数:154本
視聴回数:27,321,007回
わたなべ夫婦はシュールな笑いを引き寄せる”何か”を持っているなと感じた動画がこちら。
この動画の舞台は岡山県にある「ブラジリアンパーク」という遊園地なんですが、この遊園地がなんともシュールな面白さが詰まった場所なんです。
まず観客がおらず、館内はガラガラ。(笑)
ローラースケート場もご覧の通り、ほぼ貸切状態です。
最終的にはわたなべ夫婦も巻き込まれて4人でステージで踊るという謎すぎる展開に思わず笑ってしまいました。(笑)
ほっこり&シュールな笑いが好きな方にはとてもおすすめの動画です!
【30:鹿児島】屋台村の絶品料理でテンションギガマックス!
動画の見所はズバリ、徐々にアルコールがまわってテンションが上がるお二人(特にゆみさん笑)です。
だいぶ出来上がったゆみさんの1シーン。
この謎の動き、完全にツボでございます。(笑)
どうやらこの屋台村。2020年をもって営業を終了してしまうようなんです。
わたなべ夫婦の動画で見る限り、まだまだ賑わっているように感じるのですが…
少し寂しいですね。
2020年まで営業していると言っても、徐々にテナントが減ってしまう可能性もあるので、この動画を観て「行ってみたい!」と思った方は、ぜひ早めに行ってみてください!
筆者が思う「わたなべ夫婦の魅力」
これまで筆者の「わたなべ夫婦への愛」をこれでもかと語ってきましたが、最後に「わたなべ夫婦の魅力」についてまとめて終わろうと思います。
夫婦YouTuber、もしくは車中泊YouTuberはたくさんいると思いますが、その中でも筆者が「わたなべ夫婦」をイチオシする理由は以下の通りです!
おすすめポイント① 「辛口のグルメレビュー」
日本各地で名産品と言われるグルメを味わっているお二人。
もちろん食レポをしてくれるんですが、その感想がなかなか辛口なんです。(笑)
この動画は三重の伊勢うどんにかなり辛辣なレビューをしています。(笑)
おすすめポイント② 「観光名所に対する冷静なツッコミ」
上記と観点は重なるんですが、観光名所に対しても冷静なツッコミで捌いていくお二人。
楽しいものは楽しいし、微妙なものは微妙。
とはいえ、わたなべ夫婦にかかれば、どんな微妙な観光スポットでも”面白い動画”に変えてしまうのが凄いよなあといつも思っています。
上で紹介させて頂いた「ブラジリアンパーク」なんかは良い例ですよね!(笑)
筆者がどこかに旅行に行く際は、わたなべ夫婦の辛口レビューを参考にしたいと思います!
おすすめポイント③ 「旦那の小ボケとテンション」
低めのテンションから繰り出される”切れ味抜群の小ボケ”が筆者は好きです。
一発の衝撃は小さめのボケが多いのですが、「じわじわくる系」の小ボケが良い味出しているんですよね!
「おすすめポイント①」で紹介した動画の5:50あたりからのシーンなんですが、出店のおばちゃんからの「アクターごっこですか?」という謎のワードにツボるだいきさん。(笑)
おすすめポイント④ 「嫁の笑い方と笑顔」
わたなべ夫婦の動画を見ているとついニヤケてしまうのは、たぶんゆみさんの笑い声のせい(おかげ)なんじゃないかな?と思っています。
とにかく何に対しても良く笑う良く笑う。
そしてその笑い方が独特で、めっちゃ引き笑いなんです(笑)
「ハァー!!」っていうゆみさんの笑い方が筆者のおすすめポイントの4点目でした。
まとめ
2019年4月16日現在、”24道府県”を達成しているわたなべ夫婦のお二人。
楽しいバンライフもちょうど折り返し地点というところでしょうか?
ご自身のブログで”日本一周後の活動”については「まだ決まっていない」とお話されていましたが、お二人の中では旅をしながら次のライフスタイルについても話し合いをしているのだと思います!
筆者としては、まだまだわたなべ夫婦の動画やお二人の発信するコトを見ていたいと思っているので、日本一周後も引き続き何かしらの形で元気な姿が見られたら嬉しく思っています!
ブログもYouTubeもネット環境さえあればどこだって仕事ができるんですから、日本一周の後は世界一周なんかにチャレンジするのもありなんじゃないかな?と勝手にお二人の未来をイメージしています!(笑)
そして、まだ筆者が住んでいるエリアには訪れていないようなので、今後訪れるタイミングには現住所の神奈川県と地元である千葉県のおすすめスポットを紹介させて頂こうと考えています!
この記事が面白い!役立った!と思って頂けたら是非知り合いの方にシェアをお願いします!皆さんの周りにも隠れYouTuber好きがいるかもよ!?